漫画・アニメ

地獄楽アニメ化決定!放送日はいつ?あらすじもおさらい

アニメ化決定!地獄楽のあらすじをおさらい
スポンサーリンク

2021年1月25日、ジャンプ+で大人気連載中だった『地獄楽』がめでたく最終回を迎えました。。。

スパイファミリーに次ぐ僕のイチオシ作品だったのに残念・・・

と思っていたのですがなんとなんと・・・!

 

アニメ化決定!!!!

 

もう嬉しすぎて記事にしないわけにはいかないでしょうということで記事にしました!!

今回はジャンプ+の人気漫画『地獄楽』のストーリー解説とアニメ化情報をお届けしたいと思います。

ジャンプ+のもうひとつの人気漫画『スパイファミリー』に関する記事はこちら >

地獄楽の放送日決定!!

地獄楽の放送日や放送局、配信サイトが決定しました!

放送日4月1日(土) 毎週土曜23時〜
放送局・テレビ東京
・テレビ大阪
・テレビ愛知
・テレビせとうち
・テレビ北海道
・TVQ九州放送
・AT-X
配信サイト・Prime video
・Netflix
・ひかりTV

※放送日時は変更の可能性がありますので詳しくは公式サイトをチェック!

地獄楽概要

作者:賀来ゆうじ

ジャンル:忍法浪漫活劇

話数:全127話

地獄楽のストーリー

舞台は江戸末期、最強の忍者として恐れられていた石隠れ(いわがくれ)の里「がらんの画眉丸」

彼は仲間の裏切りにより、死罪人として牢獄に囚われていました。

画眉丸は牢獄の中、死刑執行の家系である山田浅ェ門(やまだあさえもん)家の当主の娘である山田浅ェ門佐切と出会います。

佐切は画眉丸に「極楽浄土と呼ばれる島から不老不死の薬を持ち帰れば無罪放免とする」との幕府からの特命を持ちかけます。

画眉丸には同じく石隠れの里主の娘であり、嫁である結(ゆい)のもとに帰りたい一心この提案にのり極楽浄土の島で不老不死の薬を持ち帰ることを決心します。

極楽浄土と呼ばれるその島には何が何が待ち受けるのか?

地獄楽の登場人物と声優

『地獄楽』の登場人物をご紹介します。

主要人物

がらんの画眉丸(CV:小林千晃)

画眉丸

引用:https://shonenjumpplus.com/

本作の主人公。

元最強の忍者で、血も涙も捨て冷酷に任務を遂行する様から「がらん」のあだ名がつけられました。

その戦闘力は凄まじく、「人間」の中では恐らく作中最強ではないでしょうか。

冷酷非道な一面もありますが、妻の結のことを溺愛しており佐切をはじめ他の女性キャラクターには一切振り向かない最強の愛妻家でもあります。

ちなみに「画眉丸」は本名ではなく石隠れの里の筆頭を指す屋号で、本名は明かされておりません。

山田浅ェ門 佐切(CV:花守ゆみり)

佐切

引用:https://shonenjumpplus.com/

代々打首執行人を務める山田浅ェ門家当主の娘。

非情になりきれないところがあり、人の生と死について度々葛藤することがあり、その心の弱さゆえ戦いにおいて剣を鈍らせることあります。

しかし、その葛藤を乗り越えたときに実力は他の山田浅ェ門家の人間にも一目置かれています。

死刑囚

画眉丸と同じく無罪放免を条件に極楽浄土の島に派遣された死刑囚

亜左 弔兵衛(あざ ちょうべえ)(CV:木村良平)

弔兵衛

引用:https://shonenjumpplus.com/

もと大盗賊団の長。

環境に適応する能力に長けており、どんな劣悪な環境でも生きる道を見つけることができます。

もともとは赤稿藩の武家に生まれた由緒正しき家柄でしたが、仇討ちに参加した父の死刑、母の死のため弟の桐馬と孤児になり盗賊の長まで上り詰めました。

弟の桐馬のことを最も大切に思っています。

画眉丸に匹敵する実力を持ち合わせています。

杠(ゆずりは)(CV:高橋李依)

引用:https://shonenjumpplus.com/

甲斐のくノ一忍者。(自称)

男を惑わす妖艶な美貌の持ち主。

飄々とした性格で他の犠牲をいとわない性格ですが、自分が認めた相手に対しては情に厚い一面も。

また、若くして亡くなった妹がおり彼女の分まで生きるということが原動力になっています。

忍者というだけあって戦闘能力が高く糸を使った忍術を駆使します。

民谷 厳鉄斎(たみや がんてつさい)(CV:稲田徹)

民谷 厳鉄斎

引用:https://shonenjumpplus.com/

八州無双と呼ばれた剣豪。

その剣の腕から藩主から仕官の話が出ていましたが、藩主の「いくら厳鉄斎といえでも龍は切れまい」という軽口に怒り、藩主の家にある龍の扁額がある門を一刀両断したことで死罪人に。

性格は豪快で傲慢な性格ですが、剣豪の名に恥じない実力を持っています。

※八州は今で言う関東地方のことです。

ヌルガイ(CV:小市眞琴)

ヌルガイ

引用:https://shonenjumpplus.com/

山の民の末裔。

幕府に従わないとう理由で山の民は滅ぼされ、生き残ったヌルガイが死罪になってしまうという不遇なキャラクターです。

パッと見少年のような風貌ですが実は女の子です。

山田浅ェ門家

死刑囚の監視役として極楽浄土の島に同行する死刑執行人の一族です。

士遠(しおん)(CV:小林親弘)

士遠

引用:https://shonenjumpplus.com/

盲目の剣士。

生まれたときから目が見えなかったため、相手の気配(後にそれが氣であることがわかる)を読み取ることに長けていました。

最初は、悪人には容赦がない性格をしていましたが物語が進み死刑囚とも親交を重ねていくにつれて段々と常識的な思想の持ち主に成長をしていきます。

ヌルガイに気をかけています。

スポンサーリンク

付知(ふち)(CV:市川蒼)

付知

引用:https://shonenjumpplus.com/

山田浅ェ門家の中でも、解剖学などに精通するインテリ系の剣士。

最初のうちはクールで島の生物たちを解剖して悦にひたるなど少々狂気じみているキャラが目立っていましたが、厳鉄斎をはじめとする死刑囚とともに死線を乗り越えていくうちに感情表現も豊かになっていきます。

桐馬(とうま)(CV:小野賢章)

桐馬

引用:https://shonenjumpplus.com/

弔兵衛の実弟。

死刑になった弔兵衛を助けるために山田浅ェ門家に入門。

女性のような見た目をしており、兄に絶対の信頼を置くブラコン弟。

剣の実力はまだ発展途上でしたが、巌鉄斎から自分の弱さを指摘されてから兄に頼る甘さを捨て少しづつ成長をしていきます。

仙汰(せんた)(CV:山下大輝)

仙汰

引用:https://shonenjumpplus.com/

学者肌の剣士。

もともと絵を書くことが好きな平和主義な性格をしていましたが、家の決まりで山田浅ェ門家に入門。

典坐(てんざ)(CV:小林裕介)

引用:https://shonenjumpplus.com/

体育会系剣士。

もともとは定職につかずにフラフラしていたごろつきでしたが士遠に拾われ山田浅ェ門家に入門。

単純で実直な性格をしていますが物事に偏見がなく、死刑囚のヌルガイにも生きることの意味を説きます。

十禾(じっか)

十禾

引用:https://shonenjumpplus.com/

飄々とした剣士。

やる気が感じられず常にダラダラした態度をしていますが、実力は山田浅ェ門家でも3位になるほどピカイチ。

常人には見えない感覚を持っており、敵の攻撃をどこに避ければ無事でいられるかが見えているという天才肌。

物語中盤一度は江戸に帰還しますが、再度殊現たちと島を訪れます。

殊現(しゅげん)

殊現

引用:https://shonenjumpplus.com/

コピー剣士。

剣の腕は山田浅ェ門家の中でも2位とされるが最強とも言われている。

他の山田浅ェ門の剣士の戦いをコピーして戦うことができる。

山田浅ェ門家にはとても優しいが死罪人には容赦がない独善的な性格。

過去に盗賊を惨殺した際には乳児を含む一族すべてを根絶やしにしたことがあります。

佐切の初恋相手でもあります。

威鈴(いすず)

威鈴

引用:https://shonenjumpplus.com/

体躯の大きな褐色の女剣士。

ダースモールのライトセーバーのような刀を操る。

清丸(きよまる)

清丸

引用:https://shonenjumpplus.com/

少年剣士。

まだ幼いながらに才能はピカイチ。

無邪気な反面毒舌家。

殊現のことを兄のように慕っています。

地獄楽はジャンプ+で無料で読むことができます!

いかかでしたでしょうか?

アニメ化情報が更新されたら随時ブログも更新していければいいなと思っております。

今から待ち遠しいですね!!

地獄楽は集英社公式アプリ「ジャンプ+」でも読むことができます。

最新3話と初回はすべて無料で読み事ができますのでアニメまでに復習しておくのもいいかもしれません!

 

アプリ版ジャンプ+は以下からインストールできます!

少年ジャンプ+ 人気漫画が読める雑誌アプリ

SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ

スポンサーリンク

© 2025 OSHIKEIブログ