WordPress

【6クリックで完了】mixhostでWordPressを速攻でインストールする方法

mixhostにWordPressを簡単にインストールする方法
スポンサーリンク

mixhostを契約しているけどWordPress入れるのってどうすればいいかわからない。手動でインストールするのはFTPソフトやらで時間がかかるし・・・

今回は以下のような疑問に答えていきたいと思います。

こんにちは、WordPressの手動インストールってめんどくさくないですか?
手動でWordPressインストールするときって

  1. WordPressの公式サイトにアクセスしてWordPress本体をダウンロード
  2. ZIPファイルを解凍
  3. サーバーにデータを作成
  4. FTPソフトでサーバーに接続
  5. サーバーにアップロード
  6. サーバー情報とログイン情報を作成

こんな感じですべての作業が終わるまで慣れていないと15分くらいはかかってしまうのではないでしょうか?
しかし、mixhostを使えばわずか6クリックでインストールまで完了できてしまいます。
時間にして約5分もかからないです。

面倒な作業は一切不要で画面にそってボタンをクリックしていくだけです。

※この記事はすでにmixhostに契約済みの方向けの記事です。
サーバー契約からWordPressをインストールする方法に関しては下記の記事をご参照ください。

>> mixhostの契約からWordPressインストールを15分で完了する方法

それでは、以下よりmixhostでWordPressを簡単にインストールする手順を説明していきます。

mixhostマイページにログイン(1クリック目)

mixhostのログインページに行きます。メールアドレスとパスワードを入力してログインしましょう。

>> mixhostログインページ

スポンサーリンク

mixhostログインページ

契約中のサーバーを選択(2クリック目)

管理画面の「有効なサービス」よりあなたが現在契約中のサーバーを選択します。

契約中のサーバーを契約

コントロールパネルにログイン(3クリック目)

「cPanelにログイン」をクリックします。

コントロールパネルを選択

WordPress Manager by Softaculous」を選択(4クリック目)

cPanel内「ソフトウェア」にある「WordPress Manager by Softaculous」をクリックします

WordPress Manager by Softaculous」を選択

「今すぐインストール」を選択(5クリック目)

「今すぐインストール」をクリックします。

今すぐインストールをクリック

必要な情報を入力(6クリック目)

こちらでは、下記のみです。

  • WordPressをインストールするドメインを選択
  • ログイン情報の作成(ユーザー名、パスワード、メールアドレス)

入力が終わったら「インストール」をクリックします。

完了

先程WordPressをインストールしたドメインにアクセスして、WordPressのサイトが表示されれば成功です。お疲れさまでした!(というほど面倒な作業はなかったと思います 笑)

スポンサーリンク

© 2025 OSHIKEIブログ